1つのテーマ(自由選択)に関して、Lotus1-2-3 を用いて表とグラフを作成し、これを、ワープロに貼り付けて、簡単なレポートにまとめる。
テーマとデーターの選択は、以下の何れかの方法により、合計や平均といった関数の機能を活用できるものを探して下さい。
(1)理科年表、○○白書、○○年鑑、新聞などの出版物に掲載されている統計データーから、特定のテーマを選択する。(主に、図書館の分館にあります)
(2)官庁などのホームページの統計データから、特定のテーマを選択する。
(3)自分で、アンケート調査をする。
表の作成、関数、グラフ
Lotus1-2-3 で作成した表とグラフを、ワープロ(何でも良い)に貼り付けて、解説の文章をそえてレポートを作成し、印刷して提出して下さい。
情報処理2W or Xクラス課題2(左寄せ)
テーマ(大きめの文字でセンタリング)
学科学年(右寄せ)
学籍番号(右寄せ)
氏名(右寄せ)
データーの出典(左寄せ)
*印刷物の場合は、『書名』,出版社,出版年(西暦),引用のページ
*WWWの場合は、『データ名』,アドレス,閲覧した日付
*アンケートの場合は、アンケートの実施方法を記し、アンケート用紙を最後
に添付する。
Lotus1-2-3から貼り付けた表とグラフ、及び解説文(課題全体で800字以上)
*表とグラフの貼り付けが出来ない場合は、別々に印刷した物を綴じて提出。
但し、少々減点になります。
A=優=90〜100点:その科目において要求される基準を超えて特に優秀な成績
B=優=80〜 89点:その科目の要求にふさわしい優れた成績
C=良=70〜 79点:一応その科目の要求を満たす成績
D=可=60〜 69点:合格と認められる最低の成績
F=不可=0〜59点:不合格
出席&宿題点 70点(出席を2、宿題を1の割合で算出)
課題1 10点 課題2 20点
*課題2は、上記の指示通りにそつなくこなしたものを10点とし、出来映えによって+−します。
1.表を領域指定、又はグラフを選択する。
2.[Ctrl] + [C] でコピーする。
3.ワープロへ画面を切り替え、表やグラフを貼り付けたいところにカーソルを持ってくる。
4.「編集(E)」→「形式を選択して貼り付け」と進み、データー形式で「Windous メタ」* を選択。 *他ワープロの場合は、「図」、「絵」など。
5.これで貼り付けられた表やグラフは、ワープロの上では、「絵」として扱われます。
6.大きさを変えるには、表やグラフを選択(マウスでクリック)し、縁取りに現れる黒い点をドラッグします
7.位置を自由自在に動かすには、まず表やグラフを選択(マウスでクリック)し、メニューの「枠」→「枠レイアウト修正」と進み(又はマウスの右ボタンでクリック)、「文字扱い」になっている位置の指定を、「現在位置に固定」としておくと、マウスによるドラッグで、自由自在に表やグラフの位置を動かせます。
*表やグラフの貼り付けには、様々な形式があります。例えばリンクという形式を選ぶと、
(1)コピー元の表計算ソフトの方でデーターを修正すると、貼り付け先のワープロの中の表やグラフの内容も自動的に修正される。
(2)ワープロの中に貼り付けられた表やグラフをダブルクリックすると、自動的に表計算ソフトが起動してその場でデータの修正が出来る。
といった便利な機能がありますが、作業が難しくなったり、保存する場合のファイルが非常に大きくなったりと、不便な点もあります。