マンチェスター・ユナイテッド
(MANCHESTER UNITED)
イングランド1位 監督:アレックス・ファーガソン ホーム:オールド・トラフォード
| 1 | バルテス | フランス代表 |
| 2 | ガリー・ネビル | イングランド代表 |
| 3 | アーウィン | 元アイルランド代表 |
| 4 | ヴェロン | アルゼンチン代表、ラツィオから移籍 |
| 5 | ヨンセン | ノルウェー代表 |
| 6 | ブラン | 元フランス代表、インテルから移籍 |
| 7 | ベッカム | イングランド代表 |
| 8 | バット | イングランド代表 |
| 10 | ファン・ニステルローイ | オランダ代表、PSVから移籍 |
| 11 | ライアン・ギグス | ウェールズ代表 |
| 12 | フィリップ・ネヴィル | イングランド代表 |
| 13 | キャロル | ウィガンから移籍 |
| 14 | David May | |
| 15 | チャドウィック | |
| 16 | ロイ・キーン | アイルランド代表 |
| 18 | スコールズ | イングランド代表 |
| 19 | ドワイト・ヨーク | トリニダード・トバゴ代表 |
| 20 | スールシャール | ノルウェー代表 |
| 21 | ディエゴ・フォルラン | ウルグアイU21代表 |
| 22 | ウォールワーク | |
| 23 | Michael Clegg | |
| 24 | ブラウン | イングランド代表 |
| 25 | フォーチュン | 南アフリカ代表 |
| 27 | シルベストル | フランス代表 |
| 28 | Michael Stewart | |
| 30 | John O'Shea | |
| 32 | Bojan Djordjic | |
| 37 | Daniel Webber | |
| 38 | Mark Lynch | |
:今年はファーガソン監督のラストシーズン。国内リーグの4連覇とUCL優勝を成し遂げるべく、ヴェロンとファン・ニステルローイを補強した。
シェリンガムが抜けたもののそれ以外は昨年のメンバーを維持、強力な2人を加えることで、更なる破壊力を生み出すことは間違えない。怪我などのアクシデントさえなければ、目標は現実となるだろう。
インテルからDFブラン(元フランス代表)を獲得。(8/31)
怪我で長期離脱していたブロムクヴィストが復帰する模様。(10/2)
1次4節のデポルティボ戦でハムストリングを怪我したヨンセンは全治2ヶ月。(10/20)
2次1節のバイエルン戦でギグスが負傷、全治6週間。(11/22)
国内リーグのチェルシー戦で負傷したブラウンは全治2ヶ月。(12/7)
アンディ・コールが移籍。変わりにウルグアイ人FWディエゴ・フォルラン(22)をアルゼンチンのインデペンディエンテから獲得。990万ドル(約13億円)の4年契約。(1/18)
4/2のデポルティボ戦で左膝を怪我したロイ・キーンは、全治4〜6週間と診断された。しかし脅威の回復力で、4/24の準決勝に途中出場。(4/24)
ベッカムが準々決勝2nd leg、対デポルティボ戦で左足甲を骨折、全治6〜8週間。(4/10)
Gネビルも準決勝1st legの対レバークーゼン戦で左足甲を骨折し、全治8週間と診断された。W杯も絶望的。(4/24)
|