ユベントス
(JUVENTUS)
イタリア2位 監督:マルチェロ・リッピ ホーム:デッレ・アルピ
| 1 | ブッフォン | イタリア代表、今期パルマより移籍 |
| 2 | フェラーラ | 元イタリア代表 |
| 3 | パラマッティ |
| 4 | モンテーロ | ウルグアイ代表 |
| 5 | トゥドール | クロアチア代表 |
| 6 | オニール | 元ウルグアイ代表 |
| 7 | ペッソット | イタリア代表 |
| 8 | コンテ | 元イタリア代表 |
| 9 | サラス | チリ代表、今期ラツィオから移籍 |
| 10 | デル・ピエロ | イタリア代表 |
| 11 | ネドヴェド | チェコ代表、今期ラツィオより移籍 |
| 12 | ランプッラ |
| 13 | ユリアーノ | イタリア代表 |
| 14 | ゼノーニ | イタリア代表 |
| 15 | ビリンデッリ |
| 16 | マレスカ | イタリアU21代表、今期ボローニャから移籍 |
| 17 | トレセゲ | フランス代表 |
| 19 | ザンブロッタ | イタリア代表 |
| 20 | タッキナルディ | イタリア代表 |
| 21 | テュラム | フランス代表、今期パルマから移籍 |
| 22 | カリーニ | ウルグアイ代表 |
| 25 | サラジェッタ | |
| 26 | ダーヴィッツ | オランダ代表 |
| 27 | ニコラ・アモルーゾ | 今期ナポリから移籍 |
| 28 | アチルソン | 元ブラジル代表 |
| 29 | ロマーノ |
| 30 | フラーラ |
| 33 | ペリカール |
| 38 | グスマン | |
| 39 | スカルディーナ |
| 41 | マイエッタ |
:ジダンのレアル移籍、インザーギのミラン移籍、アンチェロッティの解任。そしてリッピの復帰、テュラム、ブッフォン、ネドベドの獲得としゃにむに補強(補強費165億)を実施。それだけにスクデット獲得とチャンピオンズリーグ勝ち上がりが必然的に期待される。
新加入で期待のかかるネドヴェドは、1次リーグ3試合を出場停止。
薬物疑惑のダービッツは、結局5ヶ月の出場停止となった。イタリア五輪委員会は8ヶ月の処分下すよう要請していたが、イタリアサッカー協会はさらに処分を軽減。これにより1次リーグ2節から復帰できることになった。(8/29)
ユヴェントスDFイゴール・トゥドールが、右足首負傷のため3節のローゼンボリ戦を欠場する模様。 (9/23)
ナイジェリア人GKイディス・カルロス・カメニを獲得した(11/1)。
サラスがボローニャ戦での右膝靭帯の負傷で全治6ヶ月と診断され、11/5に手術した。(11/6)
|