ラツィオ
(LAZIO)
イタリア3位 監督:アルベルト・ザッケローニ ホーム:オリンピコ
| 1 | マルケジャーニ | 元イタリア代表 |
| 2 | コロンネーゼ | |
| 3 | セザール | ブラジル代表 |
| 4 | ディノ・バッジョ | 元イタリア代表 |
| 5 | スタンコヴィッチ | ユーゴスラビア代表 |
| 6 | メンディエタ | スペイン代表、ヴァレンシアから移籍 |
| 7 | クラウディオ・ロペス | アルゼンチン代表 |
| 8 | ポボルスキー | チェコ代表 |
| 9 | コバチェヴィッチ | ユーゴスラビア代表、ユベントスから移籍 |
| 10 | クレスポ | アルゼンチン代表 |
| 11 | ミハイロヴィッチ | ユーゴスラビア代表 |
| 13 | ネスタ | イタリア代表 |
| 14 | シメオネ | アルゼンチン代表 |
| 15 | パンカロ | イタリア代表 |
| 16 | ジャンニケッダ | イタリア代表、ウディネーゼから移籍 |
| 18 | ネグロ | 元イタリア代表 |
| 19 | ファバッリ | 元イタリア代表 |
| 20 | フィオーレ | イタリア代表、ウディネーゼから移籍 |
| 21 | シモーネ・インザーギ | 元イタリア代表 |
| 22 | Emanuele Concetti | |
| 23 | デ・ラ・ペーニャ | バルセロナから移籍 |
| 24 | フェルナンド・コウト | ポルトガル代表 |
| 26 | カストロマン | 元アルゼンチン代表 |
| 31 | スタム | オランダ代表、マンチェスターUTDから移籍 |
| 70 | ペルッツィ | 元イタリア代表 |
:ヴェロン、ネドベド、サラスらを放出したが、代わりにフィオーレ、メンディエタを補強した。昨年怪我に泣かされたCロペスも復帰し、今シーズンも目が離せないチームだ。
メンディエタは昨シーズンUEFA最優秀MFに選出された。
マンチェスター・ユナイテッドからスタムを2360万ドルで獲得した。契約期間は4年。(8/27)
セリエAとUCLの成績不振からディノ・ゾフ監督が解任。後任はアルベルト・ザッケローニ。ザッケローニは、2004年6月までの契約となっている。(9/21)
ネスタ、ファヴァッリ、ディノ・バッジョ、クレスポがそれぞれ負傷し、ネスタとクレスポは復帰までに5,6週間かかる可能性。(9/25)
ペルージャMFファビオ・リヴェラーニを獲得。(9/28)
シメオネがPSV戦で負った膝のケガで6ヶ月出場出来ない見込み。(10/4)
|
ガラタサライ
(GALATASARAY)
トルコ2位 監督:ミルセア・ルチェスク ホーム:アリ・サーミ・イェン
| 1 | モンドラゴン | |
| 2 | ベダト | |
| 3 | ビュレント・コルクマズ | トルコ代表 |
| 5 | エムレ・アシク | トルコ代表 |
| 6 | アリフ | トルコ代表 |
| 7 | Berkant Goktan | |
| 8 | スアト・カヤ | |
| 9 | ウミト・カラン | トルコ代表 |
| 11 | ハサン・サス | トルコ代表 |
| 12 | ブレント・アキン | |
| 13 | セルゲン | トルコ代表 |
| 14 | ヴィクトリア | |
| 15 | ペレス | |
| 16 | Kerem Inan | |
| 17 | Emrah Eren | |
| 18 | Ayhan Akman | |
| 19 | Mbo Mpenza | |
| 20 | Robert Spehar | |
| 21 | Faruk Atalay | |
| 22 | Umit Davala | |
| 23 | フレールキン | |
| 24 | ホルバード | チェコ代表 |
| 35 | Capone | |
| 55 | セルカン | |
| 57 | ハカン・ウンサル | トルコ代表 |
| 61 | メーメット | |
| 67 | エルギュン | トルコ代表 |
:大黒柱のハジが抜け、ゴールを守ってきたタファレルも去ってしまった。
シュトルム・グラーツからMFアンドレス・フレウルキンを獲得した。
ジャルデウをスポルティング・リスボンに放出してしまった。移籍金は500万ドル。(8/30)
チェコ代表MF、ホルバートをポルトガルのスポルティングから獲得。26歳で4年契約。(8/30)
MFウミトがACミランへ移籍。移籍金は250万ドル。ミランの監督は元ガラタサライ監督のテリム。(9/6)
|
PSVアイントホーフェン
(PSV EINDHOVEN)
オランダ1位 監督:エリック・ヘレツ ホーム:フィリップスタジアム
| 1 | クラリ | ユーゴスラビア代表 |
| 2 | オーイヤー | オランダ代表 |
| 4 | ファバー | 元オランダ代表 |
| 5 | ハインツェ | デンマーク代表 |
| 6 | ファン・ボメル | オランダ代表 |
| 7 | ラムジ | モロッコ代表 |
| 8 | フェネゴール | オランダ代表、トゥベンテから移籍 |
| 9 | ケズマン | ユーゴスラビア代表 |
| 10 | ブルヒンク | オランダ代表 |
| 13 | ヴィーラート | デン・ボスから移籍 |
| 14 | フォーゲル | スイス代表 |
| 15 | デヨング | |
| 16 | ルシアス | |
| 17 | ガホキーゼ | グルジア代表 |
| 18 | アッド | |
| 19 | ロンメダール | デンマーク代表 |
| 20 | ロデバイクス | |
| 21 | ニキフォロフ | ロシア代表 |
| 22 | ボウマ | オランダ代表 |
| 23 | ヴァッターラウス | オランダ代表 |
| 24 | マルキーニョ | |
| 27 | コリン | |
| 28 | フフス | デフラーフスカップから移籍 |
| 29 | ホフラント | オランダ代表 |
| 31 | Sasa Stojanovic | |
| 32 | Edson Silva | |
:ファン・ニステルローイが結局マンチェに移籍。だが、昨年はほとんど試合に出ておらずその影響は少ない。
国内リーグ得点王・ケズマンに加えオランダ代表FWのフェネゴール(22歳、1.92m)を獲得。より攻撃力が増した。
ファン・ボメルが膝を負傷、全治3ヶ月。(9/28)
|
ナント
(FC NANTES)
フランス1位 監督:レイノー・ドヌエ ホーム:ラ・ボージョワール
| 1 | ランドロー | 元フランス代表 |
| 2 | ファブリ | 元アルゼンチン代表 |
| 3 | ラスパル | |
| 5 | ニコラ・ジレ | 元フランス代表 |
| 6 | オレンベ | カメルーン代表 |
| 7 | トゥーレ | |
| 8 | ダ・ロシャ | |
| 9 | モルドバン | ルーマニア代表 |
| 11 | イブ・アンドレ | バスチアから移籍 |
| 12 | デルオンモー | |
| 13 | ベルソン | フランスU21代表 |
| 14 | Pierre Aristouy | |
| 15 | サビノー | |
| 16 | Willy Grondin | |
| 17 | アアマダ | |
| 18 | ダルマ | |
| 19 | ヴァイラ | フランスU21代表 |
| 20 | ジャンバ=ジャンバ | |
| 21 | オリビエ・カン | スダンから移籍 |
| 22 | アルマン | フランスU21代表 |
| 24 | ドゥロフ | |
| 25 | Jean Hugues Bilayi Ateba | |
| 29 | ジアニ | |
| 30 | Sebastien Pauvert | |
| 31 | ドゥビノー | |
| 32 | Samuel Fenillat | |
:ジレは昨シーズン国内最優秀選手。
今期モンテルビオが離脱したものの離脱を噂されたカリエール、ファブリらがそろって残留。
とおもったら、カリエールはリヨンへ移籍してしまった。(8/30)
|