N. IDEMITSU - Profile


データ分析の為のエクセル講習会 シラバス

日時: 毎週水曜日 2時限目 (1999年秋学期)

会場: 老実館4階 R402教室

担当: 出 光 直 樹 idemitsu@obirin.ac.jp

テキスト:室淳子・石村貞夫 『Excel でやさしく学ぶ統計解析』 東京図書 \2000

参考書1:菅 民郎 『Excelで学ぶ統計解析入門』オーム社 1999/10/14発行
         (CD-ROM付属 Excel 2000/97/95 Windows対応)\2800

概要: エクセル(表計算ソフト)によるデータ入力の初歩から、グラフの作成、
   データーの集計、基礎統計量、そして複雑な統計的分析(相関、回帰分析)
   の初歩に至るまでを、テキストに基づき演習形式で進めていきます。
    使用するテキストは、多くのExcelの解説書と違い、統計的なデーター分析を
   修得するという明確な目的に基づいて、初めてエクセルを使うレベルから
   高度な統計分析にいたるまで、具体的な演習課題によって構成されています。
    その反面、Excelの持つ様々な機能などは余り触れられていません。また、
   この統計分析の手法は、主に社会学や心理学等の行動科学系の手法です。

【進行予定】

 10月 6日 1章 Shall we Excel? (基礎的な入力)

 10月20日 2章 データーベースで検索を

 10月27日 3章 グラフ表現は楽しい

 11月10日 4章 度数分布とヒストグラムは統計の基本です   ch4.xls

●第4章 p70からp71にかけての、吹き出しでの記述中「***より小さい」とあるのは、すべて「***以下」が正しいです。(***は含まれる)

 11月17日 5章 基礎統計量って、平均のこと?  ch5.xls  1117stat.xls

●第5章 p87以降に示されている分散と標準偏差を求める式は、標本(サンプル)調査における分散・標準偏差を求める式であり、分母に(n)ではなく(n-1)を用います。
 →参考書1(添付プリント)の p36、p38参照

 11月24日 6章 時系列データーはなめらかに!?  ch6.xls

●p95 表6.1の入力について。
 %表示のデータを入力する場合、入力予定のセルの書式を、予めパーセントスタイルにしておくと、数字の部分を入力するだけで、%表示になります。
 「書式(O)」→「セル(E)」と進み、<セルの書式設定>のウィンドウが表示されたら、表示形式をパーセンテージに指定。その際、小数点以下の桁数も指定できます。
 * 80 と 80% は違います。 80% は 0.8 と同じです。

 12月 1日 7章 相関係数で2人の相性を! ch7.xls

 12月 8日 8章 回帰直線を計算しましょう ch8.xls

 12月15日 12章 クロス集計はアンケートの後で!

 以上でこのシリーズは終了です。